Category | 天使の羽根を踏まないで
●あらすじ
公式サイト参照。
【前置き】
・太陽の学園
奇跡が起きます。
・月の学園
魔術があります。
雫(砲兵)、双鉗(歩兵)、蛇吾(騎兵)と三竦みになっており、雫>双鉗>蛇吾>雫といった力関係です。
歩兵>騎兵は歩兵が集団だということと、槍を使うということで成り立ってます。
●キャラクター&シナリオ
・羽音
羽音は性格が好みです。
蛇吾の本質は騎兵だが馬から降りればそれは騎士であり、歩兵がいくら束になろうと騎士は負けないという設定は熱かったです。
三竦みを覆すからこそ燃えるんです。
ラストでそれぞれの御三華の後継者が共闘するシーンも良かったです。
・憩
雫の後継者。魔術が霊丸にしか見えなかったです。
序盤から足コキのオンパレードです。
このシーンで足コキの良さを知りました。
シナリオの盛り上がりとしては、羽音の方が良かったです。
しかし、エロシーンはトロ先輩(双鉗の後継者)を含めた3Pがあったのは高評価です。
(トロ先輩ルートも欲しかったです。
・ひかる
一番気に入ったキャラです。
遠野そよぎさん+お姉さんキャラで、俺の好みを物凄くついてます。
生徒会長モードではなく、気を抜いたモードになったときの性格が良いです。
お姉さんぶるキャラは最高です。
シナリオは、昔からある悪い噂を「天使の手結」という先輩から後輩への問いかけで払拭しようとしたのは、
キャラの性格が表現できてて良いと思いました。
・照
姉妹ルートという悲しみのルート・・・
ひかる&照との3Pは、また使うかも。
二人ともそこそこのおっぱいなのが良かったです。
・空
私服姿にときめきました。
一番セリフが厨二っぽいです。
シナリオはそこまで印象に残ってないです。
・TRUE
先生がチート。
ホルバインはウインナーの商品名みたいだと思いました。
クライマックスで7人が勢ぞろいして、先生とホルバインを倒すシーンはこのゲームで一番熱かったです。
キャラの設定も明らかにされて、結構凝ってるなあと思いました。
7つの大罪と、天地創造の7日間の意味を各キャラに持たせてたのはネタ晴らしされるまで気が付きませんでした。
どちらも勘の良い人はプレイ中に気づけそうです。
エンディング前のハーレムシーンは各キャラの魅力を引き立てており、良かったです。
このシーンを見て、日常シーンに徹した物語も興味を持ちました。
●BGM
特別印象に残ったのはないですね。
●エロシーン
相性が良かったのか、お世話になりました。
●総評
キャラクター:90点
思ってた以上に魅力的なキャラが多かったのでこの点数。もっとキャラ同士の絡みが見たかったです。
憩先輩&トロ先輩とか、後はひかるとトロ先輩が絡むとどうなるかも気になります。
シナリオ:80点
羽音ルートとTRUEの熱さを評価します。
BGM:70点
可もなく不可も無く。
エロシーン:80
アニメーション無いけどお世話になったので。
総合評価:80点
・エロゲの評価について
最近思ってましたが、以前より自分の中での評価の基準が優しくなった気がします。
今、他のゲームを再評価したら点数が上がる可能性はあります。
一貫した基準に基づいた評価をするというのも難しいものです。
あと、シナリオとキャラの感想を分けると書きにくいので併せました。
点数も併せるべきか考えましたが、とりあえずそのままにしました。
公式サイト参照。
【前置き】
・太陽の学園
奇跡が起きます。
・月の学園
魔術があります。
雫(砲兵)、双鉗(歩兵)、蛇吾(騎兵)と三竦みになっており、雫>双鉗>蛇吾>雫といった力関係です。
歩兵>騎兵は歩兵が集団だということと、槍を使うということで成り立ってます。
●キャラクター&シナリオ
・羽音
羽音は性格が好みです。
蛇吾の本質は騎兵だが馬から降りればそれは騎士であり、歩兵がいくら束になろうと騎士は負けないという設定は熱かったです。
三竦みを覆すからこそ燃えるんです。
ラストでそれぞれの御三華の後継者が共闘するシーンも良かったです。
・憩
雫の後継者。魔術が霊丸にしか見えなかったです。
序盤から足コキのオンパレードです。
このシーンで足コキの良さを知りました。
シナリオの盛り上がりとしては、羽音の方が良かったです。
しかし、エロシーンはトロ先輩(双鉗の後継者)を含めた3Pがあったのは高評価です。
(トロ先輩ルートも欲しかったです。
・ひかる
一番気に入ったキャラです。
遠野そよぎさん+お姉さんキャラで、俺の好みを物凄くついてます。
生徒会長モードではなく、気を抜いたモードになったときの性格が良いです。
お姉さんぶるキャラは最高です。
シナリオは、昔からある悪い噂を「天使の手結」という先輩から後輩への問いかけで払拭しようとしたのは、
キャラの性格が表現できてて良いと思いました。
・照
姉妹ルートという悲しみのルート・・・
ひかる&照との3Pは、また使うかも。
二人ともそこそこのおっぱいなのが良かったです。
・空
私服姿にときめきました。
一番セリフが厨二っぽいです。
シナリオはそこまで印象に残ってないです。
・TRUE
先生がチート。
ホルバインはウインナーの商品名みたいだと思いました。
クライマックスで7人が勢ぞろいして、先生とホルバインを倒すシーンはこのゲームで一番熱かったです。
キャラの設定も明らかにされて、結構凝ってるなあと思いました。
7つの大罪と、天地創造の7日間の意味を各キャラに持たせてたのはネタ晴らしされるまで気が付きませんでした。
どちらも勘の良い人はプレイ中に気づけそうです。
エンディング前のハーレムシーンは各キャラの魅力を引き立てており、良かったです。
このシーンを見て、日常シーンに徹した物語も興味を持ちました。
●BGM
特別印象に残ったのはないですね。
●エロシーン
相性が良かったのか、お世話になりました。
●総評
キャラクター:90点
思ってた以上に魅力的なキャラが多かったのでこの点数。もっとキャラ同士の絡みが見たかったです。
憩先輩&トロ先輩とか、後はひかるとトロ先輩が絡むとどうなるかも気になります。
シナリオ:80点
羽音ルートとTRUEの熱さを評価します。
BGM:70点
可もなく不可も無く。
エロシーン:80
アニメーション無いけどお世話になったので。
総合評価:80点
・エロゲの評価について
最近思ってましたが、以前より自分の中での評価の基準が優しくなった気がします。
今、他のゲームを再評価したら点数が上がる可能性はあります。
一貫した基準に基づいた評価をするというのも難しいものです。
あと、シナリオとキャラの感想を分けると書きにくいので併せました。
点数も併せるべきか考えましたが、とりあえずそのままにしました。
スポンサーサイト
« PREV HOME
NEXT »
プロフィール
Author:ハンガー
どうぞゆっくりしていってくださいな。
ゲームではエロゲ、東方。
音楽はfripSideが好きです。
好きな女性は、星空のメモリアに出てくる夢です。
東方は全作ノーボム程度の実力です。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2012/09 (1)
- 2012/08 (1)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (4)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (6)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (18)
- 2011/08 (18)
- 2011/07 (20)
- 2011/06 (18)
- 2011/05 (19)
- 2011/04 (20)
- 2011/03 (24)
- 2011/02 (18)
- 2011/01 (5)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (4)
- 2010/10 (2)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (9)
- 2010/07 (14)
- 2010/06 (15)
- 2010/05 (25)
最新トラックバック
プレイ予定作品1
プレイ予定作品2
合同バナー企画
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク